医療法人社団光仁会 梶川病院は、内科・外科・整形外科・人工透析・泌尿器科・リハビリなど 広島の地域に密着した医療を提供致します。

文字サイズ

医療法人社団光仁会 梶川病院

お問い合わせ082-231-1131

〒733-0022 広島市西区天満町8番7号

交通案内

お知らせ

泌尿器科(水・土曜日)の電話予約について

2025.04.01 泌尿器科

水・土曜日の泌尿器科受診について、田坂医師、広大泌尿器科医師の診察枠に限り、電話予約の受付を行っております。
電話予約を希望される方は、以下の電話予約受付時間に、代表電話番号(082-231-1131)へ連絡をお願いします。ただし、予約状況等により電話で受け付けできない場合もありますのでご了承ください。

 

・水曜日(田坂医師)
診察時間      午前9:00~13:00  午後14:00~18:00
受付        午前8:30~12:30  午後14:00~17:30
電話予約受付時間  午前9:00~12:00  午後14:00~17:00

 

・土曜日(広大泌尿器科医師)
診察時間      午前9:00~13:00
受付        午前8:30~12:30
電話予約受付時間  午前9:00~12:00

新規患者さんの泌尿器科ご受診について

2025.03.31 泌尿器科

新規の患者さんが泌尿器科をご受診する際には、「水曜日」が比較的空いておりオススメです!

発熱外来について

2024.12.27 重要

せきや熱などの風邪症状がある方は、必ず来院前に電話でご連絡(082-231-1131)をお願いします。
電話でのご連絡が無いまま直接来院された場合、対応できない場合もございます。
また、来院される皆様全員、マスクの着用をお願いいたします。

7/24(木) 整形外科 休診のお知らせ(原田医師)

2025.07.11 整形外科

7/24(木)午前の原田医師の診察は休診となります。

ご不明な点等ございましたら、受付(082-231-1131)までお問い合わせください。

CT装置を更新しました

2025.05.23 ニュース

この度、CT装置を「Supria Optica(FUJIFILM 64列CT)」へ更新しました。
Supria Opticaは、被ばく線量を低減しつつ、高画質・高精細な画像を短時間で撮影することができる先進的な装置で、患者さんの負担を軽減し、より正確な診断が可能となります。開口径も当院の従来機より5㎝広く圧迫感の少ない設計となっており、快適に検査を受けていただける環境が整っています。

あわせて、画像処理専用PCの3Dワークステーションも「SYNAPSE VINCENT Core」へ更新しました。
「SYNAPSE VINCENT Core」はAI技術を用いて設計された臓器抽出エンジンを搭載しており、画像データから高精度な3D画像を抽出することが可能です。また、脳梗塞や脳出血、肺結節を自動抽出、肋骨骨折や血管狭窄を判別できるアプリケーションが搭載され、より診断能が向上しています。

新CT装置 Supria Optica (FUJIFILM 64列CT)

5/4(日)停電に伴う面会中止のお知らせ

2025.05.04 重要

このたび、屋上のトランス交換工事の実施に伴い、5月4日(日)の日中に停電が発生します。
このため、5月4日は面会を中止とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

当院職員が広島県知事表彰を受けました

2025.03.26 ニュース

当院放射線科の診療放射線技師 中上康次が、広島県知事表彰を受けました。
その内容は、「多年にわたる診療放射線業務を通じ放射線医療の推進及び向上に尽力したのでその功績をたたえ表彰する」というものです。
今後もより一層精進し、引き続き地域の皆様に診療放射線技師の業務を通じて適切な医療を提供して参ります。

広島県知事表彰

広島県知事表彰

トップページに戻る

Page Top