clinicalengineer
臨床工学技士

血液浄化業務
外来透析患者さんや入院透析患者さんの透析の準備・開始・終了を行っています。透析前後に装置に異常が見られないかといった確認作業を行い、安全に透析が施工出来るように心がけています。又、透析中の患者さんの状態を確認するため、常に傍に待機しています。毎日シャントラウンドを行い、シャントトラブルの対応を行っています。定期的に、患者さんの血液検査結果や胸部レントゲンの確認を行い、担当Drと相談しながら透析条件の変更も行っています。又、CART(腹水濾過濃縮再静注法)にも関わっています。

人工呼吸器業務
当院では2回/日人工呼吸器が稼働している場所へ行き、安全に装置が使用されているか、装置に異常が無いかを確認しています。又、病棟のスタッフに患者さんの状態を聞いて、状態に合わせた呼吸器設定を担当Drと相談し対応を行っています。定期的に回路交換を行い、メンテナンス・管理等も行っています。

医療機器管理業務
医療機器は透析関連機器をはじめ、シリンジポンプや輸液ポンプ等様々な医療機器があります。医療機器が安全に使用されるように定期的に保守・点検を行っています。又、医療機器に故障・不具合が生じた場合にはメーカーと連携し、修理等にも対応しています。

医療ガス保守点検業務
医療ガスには酸素・吸引・笑気等様々な種類があります。医療ガス配管やアウトレット等が、適切に使用出来るよう保守点検を行っています。

院内の見学も随時受け付けております。
お気軽にご連絡ください
Work Style
職種紹介 各職種の仕事内容や1日の流れをご紹介!
Recruit
募集職種 共に働く仲間を募集しています!
応募/求人内容についての
問い合わせ先
〒733-0022
広島市西区天満町8番7号
医療法人社団光仁会 梶川病院
事務部 総務課 山下まで
電話 082-231-1131(代表)
082-293-3717(直通)
FAX 082-293-2010